遺言書を正しく作成するには、法律の要件を理解して適切に作成する必要があります。
お客様のご希望を十分に確認させていただき、将来のことを考えた有効な遺言書の作成をサポートします。遺産分割協議書の作成や相続人調査についても対応可能です。

遺言書、相続

遺言は自分が亡くなった後ついて、家族のための意思表示です。遺言書の作成支援、公証人役場での登録まで丁寧なサポートをお約束します。

依頼するメリット

  • 法的な要件に従った有効な遺言書が作成可能
  • 公証人役場など不慣れな手続きも代行可能
  • 職務上請求ですべての相続人の調査(戸籍調査)も可能

遺言書ついて

料金表

サポート完了までの流れ

お問い合わせ・ヒアリング

お電話またはお問い合わせ・ご相談フォームにてご連絡ください。
まずは、ご相談の概要をお聞かせいただき、詳細は初回は無料ご相談にて対応いたします。

土日もご相談は対応可能です。その際には事前にご予約をお願いいたします。

STEP
1

内容の確認

ヒアリングさせていただいた内容をもとに、今後の進め方についてご説明させていただきます。
正式なご依頼をいただきます。

STEP
2

遺言書の作成支援

お聞きした内容をもとに遺言書の原稿を作成します。
原稿の修正・変更は納得がゆくまで確認させていただきます。

公正証書遺言の場合には必要となる書類を準備します。
現場が忙しくて日中取得に行けない場合は、当事務所が代わりに取得する事もできます。

STEP
3

公正証書遺言の場合

公証人と打合せを行い、公証人に公正証書遺言の原稿を作成してもらいます。
原稿の最終確認がとれたら、公証人、証人の都合を調整し、公正証書作成日時の決定を行ないます。

公証役場で公証人が公正証書遺言の内容を読み上げ、その内容がご本人の意思と間違いないか確認します。ご本人の意思を確認した後に署名捺印し完成です。

STEP
4

支援完了・お支払い

納品物のご確認後、指定口座へご請求額のお振込みをお願いいたします。

STEP
5

参照

相続手続

相続手続きは、遺言書の確認に始まり、遺産分割協議や不動産や預貯金の名義変更、税金の納付など、さまざまな手続きや書類の作成が必要となります。

依頼するメリット

  • 何をしていいのかわからない場合でもまとめて支援します
  • 面倒な行政手続きもサポートします

相続手続きについて

料金表

参照


関連記事

贈与契約書
贈与する場合の非課税枠と贈与契約書の必要性について
市民特別相談について|令和5年度下期
相続手続きの流れ
相続手続きの流れ
独身者の遺言書
独身者の遺言書作成ポイント
相続税
相続税の計算方法について
相続登記
相続登記の義務化?
遺言書の種類
遺言書の種類
遺言書ミス
トラブルになる遺言書
市民特別相談について
市民特別相談について
市民特別相談について
こんな人は特に遺言書が必要です!
相続人調査
相続人調査は絶対に必要です
遺言書と異なる遺産分割協議書
遺言書よくある質問と注意点
遺言書でよくある質問と注意点
DNA鑑定
DNA鑑定で解決できる問題
遺産分割協議書
遺産分割協議書における注意点
身元証明書
身元証明書ってなに?
抵当権抹消登記
抵当権抹消登記を自分でやってみました
リビングウィル
尊厳死を実現するためのリビング・ウィル