2023年2月1日 / 最終更新日 : 2023年2月1日 行政書士 てしろぎ事務所 お知らせ 令和5年2月の営業日について 11日(土)建国記念日 は、土曜日のため お休みとなります。 23日(木)天皇誕生日 は、通常営業しております。 メール問合せについては24時間受付ております。 お気軽にご連絡ください、よろしくお願いいたします。 仙台市 […]
2023年1月30日 / 最終更新日 : 2025年5月3日 行政書士 てしろぎ事務所 業務 永住ビザを取得するために 在留資格を持っている外国人が、期間の制限なく日本に滞在できる在留資格です。帰化と異なり国籍を変える必要もなく、就労制限もないことから許可については、通常の在留資格の変更よりも慎重に審査されます。 ※在留期間の制限はありま […]
2023年1月27日 / 最終更新日 : 2025年10月13日 行政書士 てしろぎ事務所 業務 在留資格の「経営・管理」とは 経営管理ビザとは 日本において貿易その他の事業の経営を行い、または当該事業の管理に従事する活動 要件 事務所 事業の規模 管理者の条件 事業の適格性 事業の安定・継続性性 起業準備の特定活動 留学生などが日本の大学を卒業 […]
2023年1月1日 / 最終更新日 : 2022年12月31日 行政書士 てしろぎ事務所 お知らせ 令和5年1月の営業日について 4日(水)より営業を開始します。 9日(月)成人の日 は、通常営業しております。 メール問合せについては24時間受付ております。 お気軽にご連絡ください、よろしくお願いいたします。 あけましておめでとうございます! 昨年 […]
2022年12月29日 / 最終更新日 : 2023年7月18日 行政書士 てしろぎ事務所 業務 宮城・仙台 丁種出張封印! 自動車の封印とは、車後部ナンバープレートの左上に取り付けられている、取り外し防止のアルミ製の留め具です。 この封印をするためには、管轄地域の運輸支局に自動車を持ち込む必要があります。行政書士の中でも丁種受託者は、自動車の […]
2022年12月21日 / 最終更新日 : 2025年4月11日 行政書士 てしろぎ事務所 業務 譲渡証明書を紛失してしまった場合 自動車などの売買で所有権を譲渡したことを証明する書類で、名義変更するために、提出が必要となります。 クレジット払いで自動車を購入した場合、通常、所有者は金融会社で登録されています。支払いが完了した時点で、所有権を解除する […]
2022年12月1日 / 最終更新日 : 2022年11月30日 行政書士 てしろぎ事務所 お知らせ 年末・年始の営業について 令和4年12月29日(木)~令和5年1月3日(火)は休業とさせていただきます。 メール問合せについては24時間受付ております。お問い合わせ等につきましては、令和5年1月4日(水)以降に順次対応させていただきます。 お気軽 […]
2022年11月5日 / 最終更新日 : 2025年1月12日 行政書士 てしろぎ事務所 業務 相続税の計算方法について 相続によって取得した財産の合計価額が基礎控除額を超える場合は、相続税の課税対象となります。また、遺言書による遺贈の場合は、贈与税ではなく相続税となりますので注意が必要です。 相続手続きの流れはこちらになります。 基礎控除 […]
2022年11月3日 / 最終更新日 : 2024年10月26日 行政書士 てしろぎ事務所 業務 外国人の年金脱退一時金について 日本に住む20歳以上60歳未満の方は、外国人の方を含めて国民年金に加入し、保険料を納めることが法律で義務づけられています。 在留していた外国人が本国に戻る場合、所定の要件を満たして入れば脱退一時金を請求することができます […]
2022年11月1日 / 最終更新日 : 2022年10月29日 行政書士 てしろぎ事務所 お知らせ 令和4年11月の営業日について 3日(木)文化の日 は、休日とさせていただきます。 23日(水)勤労感謝の日 は、通常営業しております。 メール問合せについては24時間受付ております。 お気軽にご連絡ください、よろしくお願いいたします。 青葉区役所では […]
2022年10月23日 / 最終更新日 : 2023年7月23日 行政書士 てしろぎ事務所 お知らせ 市民特別相談について 青葉区役所では、4階の市民相談室で特別相談を無料で実施しています。 行政書士が担当する「遺言・くらし手続」は、毎月第1水曜10時~12時です。 遺言・相続に関する書類作成、許認可申請手続き等について、無料で相談することが […]
2022年10月20日 / 最終更新日 : 2022年10月20日 行政書士 てしろぎ事務所 業務 資格外活動許可申請について 許可された在留資格の活動以外のアルバイトや副業などで収入や報酬を受ける活動を行う場合、あらかじめ許可を受ける必要があります。 就労制限のない、日本人の配偶者等や定住者などの在留資格ではもちろん不要です。 在留資格変更許可 […]
2022年10月12日 / 最終更新日 : 2023年11月6日 行政書士 てしろぎ事務所 業務 家族滞在の在留資格について 在留資格 家族滞在 教授、芸術、宗教、報道、高度専門職、経営・管理、法律・会計業務、医療、研究、教育、技術・人文知識・国際業務、企業内転勤、介護、興行、技能、特定技能2号、文化活動、留学 〇 外交、公用、特定技能1号、技 […]
2022年10月8日 / 最終更新日 : 2025年9月16日 行政書士 てしろぎ事務所 業務 経営事項審査と入札参加資格登録について 国や地方自治体などの公共工事の入札に参加するためには、あらかじめ入札参加資格審査を受け認定されている必要があります。この入札参加資格の審査を受けるためには、経営事項審査を受けていることが前提条件となります。 経営事項審査 […]
2022年10月5日 / 最終更新日 : 2025年4月13日 行政書士 てしろぎ事務所 業務 建設業許可における決算報告! 建設業許可を取得している場合、事業年度終了後に決算報告(決算変更届)を許可行政庁にする必要があります。税務署へ行う納税申告(事業年度終了後2ヵ月以内)とはことなります。 建設業法第11条第2項では、許可を受けた建設業者は […]
2022年10月1日 / 最終更新日 : 2022年10月2日 行政書士 てしろぎ事務所 お知らせ 令和4年10月の営業日について 10日(月)スポーツの日 は、通常営業しております。 メール問合せについては24時間受付ております。 お気軽にご連絡ください、よろしくお願いいたします。 今年の夏は暑かったのに、もう完全に秋です。そして、すぐに寒い冬にな […]
2022年9月25日 / 最終更新日 : 2025年9月18日 行政書士 てしろぎ事務所 業務 会社設立の手続きと流れ インボイス制度のスタートにともない個人事業主から法人成りを検討されている方が増えております。一般的には売上が1,000万円を超えたり、事業利益が500万円を越えたり、新しい事業を立ち上げるタイミングで法人化を検討されるケ […]
2022年9月23日 / 最終更新日 : 2023年12月17日 行政書士 てしろぎ事務所 お知らせ 提携パートナー募集について 会社設立、相続関連の登記代行、助成金関連の申請代行など、 お客様からのご依頼から派生する法律、労務、助成金、不動産などの課題解決を目的に、 それぞれの専門分野である方々と積極的に提携を行い、お互いの業務範囲を補える関係を […]