2023年2月4日 / 最終更新日 : 2023年2月6日 行政書士 てしろぎ事務所 業務 無店舗型性風俗特殊営業について 無店舗型性風俗特殊営業いわゆるデリバリーヘルス(デリヘル)などの営業をするには、事前に所轄警察署へ営業開始するための届出をする必要があります。 無店舗型性風俗特殊営業には、2つの営業形態があります。 営業 内容 例 1号 […]
2021年12月2日 / 最終更新日 : 2022年11月12日 行政書士 てしろぎ事務所 お知らせ 不許可に納得いかない!不服申立てしたい 皆さんからご依頼いただいた許可申請手続を行った結果、不幸にして不許可になることがあります。不許可に納得いない場合、特定行政書士であれば申請に係る不許可処分等に対する不服申立て手続きを申請者の方に代わってすることができます […]
2021年7月2日 / 最終更新日 : 2023年2月4日 行政書士 てしろぎ事務所 業務 風俗営業許可を取得するには スナック、キャバレー、ゲームセンター、マージャン店など特定の店を開業するときには、所轄の警察署へ申請を行い公安委員会から風俗営業許可を取得する必要があります。 風俗営業は、営業形態に応じて第1号~第5号、特定遊興飲食店営 […]
2021年4月20日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 行政書士 てしろぎ事務所 業務 飲食店開業で消防所にも届出が必要なの? 建物の新築・改築や使用形態を変更(レストランから居酒屋など)して、営業開始する場合「防火対象物使用開始届出書」を消防署へ入居者が届け出る必要があります。 使用形態が変わらず、工事もしない場合は届出の必要はありません。 建 […]
2021年4月19日 / 最終更新日 : 2023年2月4日 行政書士 てしろぎ事務所 業務 深夜における酒類提供飲食店営業 深夜0時から午前6時までの間にお酒を主に提供する飲食店を営業するには、所轄の警察署へ営業開始届を届出る必要があります。 らーめん店やファミリーレストランなど食事をメインして提供する飲食店の場合は、深夜に酒類を提供してもこ […]
2021年4月19日 / 最終更新日 : 2022年10月13日 行政書士 てしろぎ事務所 業務 飲食店の営業許可を受ける要件 飲食店の営業許可には大きく「人的要件」と「施設要件」をクリアする必要があります。 特に、「施設要件」は食品衛生の安全確保に配慮した施設を設計・施工が必要になるため、工事着工前に保健所にて事前相談してから進めることをお勧め […]
2021年4月18日 / 最終更新日 : 2022年1月22日 行政書士 てしろぎ事務所 業務 食品衛生法の新しい営業許可・届出制度 平成30年の食品衛生法の改正により営業許可業種が見直され、新しい制度が令和3年6月1日から始まります。 再編された新許可業種・届出業種は、令和3年6月1日から適用されます。以下の経過措置が設けられています。 旧制度 新制 […]